01
01
  • トップページ
    トップページ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    延岡店
    日南店
    大塚店
    日向店
    宮崎南店
    都城店
    花ヶ島店
    小林店
    高鍋店
  • 車種一覧
    車種一覧
    新車情報一覧
    試乗車・展示車一覧
    ダイナ ルートバン
    プリウスα
    ハイラックス
    GRヤリス
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    ハイエース ワゴン
    RAV4 PHV
    ランドクルーザー
    ヤリス クロス
    プロボックス
    グランエース
    ヤリス
    ピクシス エポック
    GR86
    カローラ フィールダー
    カローラ アクシオ
    ルーミー
    コペン GR SPORT
    カローラ ツーリング
    RAV4
    ライズ
    アクア
    プリウスPHV
    スープラ
    シエンタ
    カローラ
    カローラ スポーツ
    ヴォクシー
    ノア
    ピクシス トラック
    福祉車両(ウェルキャブ)
    アルファード
    ヴェルファイア
    ジャパンタクシー
    プリウス
    ピクシス バン
    GRカローラ
    ハリアー
    クラウン(スポーツ)
    カローラ クロス
    bZ4X
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    クラウン(クロスオーバー)
    クラウン
  • クルマを探す
    クルマを探す
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    福祉車両
    新車ニュース
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
    福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転スライドシート車・助手席回転シート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転チルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席リフトアップシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす収納装置付車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップチルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップシート車(脱着タイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(スロープタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(リフトタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    ウェルジョイン | 福祉車両(ウェルキャブ)
    フレンドマチック取付用専用車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    宮崎トヨペット特選中古車
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    キズナックス
    板金
    かんたん板金
    オリジナルアクセサリー
    おすすめ商品・情報
    カーコーティングのすすめ
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
    「残価設定型プラン」と「残価据置き払い」とは?
    携帯・スマホを購入したい | その他のサービス
  • 採用情報トップ
    採用情報トップ
  • 連休のお知らせ【宮崎トヨペット】_
    連休のお知らせ【宮崎トヨペット】_
  • 採用情報
  • リコール情報
  1. トップページ
  2. 車種一覧
  3. ジャパンタクシー
  4. 室内・インテリア

ジャパンタクシー

MENU

ジャパンタクシー

  • 試乗予約
  • 店舗一覧
  • カタログ請求
  • 商談予約
  • 見積もりシミュレーション
  • 外観
  • 室内・インテリア
  • 燃費・経済性
  • 安全性能
  • 価格&グレード

室内・インテリア

インテリア・シート表皮

室内空間・室内装備

移動にさらなる くつろぎを。

jpntaxi_interior_img01

さまざまな人に優しく、どこへでも快適なユニバーサルデザイン。

no image no image

インテリア・シート表皮

    1. jpntaxi_interior_img04

    内装色:黒琥珀
    シート表皮: 運転席:抗菌仕様合成皮革+ファブリック 助手席・後席:抗菌仕様合成皮革<ステッチ付>(シート背面・シートサイドは塩ビレザー)

    ■写真は匠(上級グレード)。

    1. jpntaxi_interior_img05

    内装色:琥珀
    シート表皮: 運転席:抗菌仕様合成皮革+ファブリック 助手席・後席:抗菌仕様合成皮革(シート背面・シートサイドは塩ビレザー)

    ■写真は和(標準グレード)。

COLOR

室内空間・室内装備

くつろぎの空間にご案内。

jpntaxi_interior_img06
jpntaxi_interior_img025

移動にくつろぎをもたらす。
広々とした客室空間

ゆとりのヘッドクリアランスと前後席間距離の確保により、広々とした室内空間を実現。また、横移動しやすいフラットなシートクッション形状を採用。ショルダー部を室内幅いっぱいに拡げ、広々としたくつろぎを演出。

助手席タンブル
助手席はコンパクトに折りたため、後席との間にゆとりのスペースを確保できます。
図:後ずさり量 開閉イメージ

大きな荷物を持つお客様も安心。
大容量ラゲージ

スーツケースは2個、ゴルフバッグは4個*1を収納できる大容量の収納スペース。荷室容量392L(VDA法)。後ずさり量560mm(スーツケース約1個分)で開閉が可能。
*1.スーツケースのサイズは77サイズ(839mm×603mm×295mm)の場合。ゴルフバッグのサイズは9.5インチの場合。スーツケースおよびゴルフバッグのサイズや形状によっては収納できない場合があります。

■荷室容量はVDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。 ■写真のラゲージマット(バンパーガード付)は販売店装着オプション。
  • jpntaxi_interior_img028
  • jpntaxi_interior_img028_2
  • jpntaxi_interior_img028_3

車いすのまま乗車が可能。

車両側面から乗車できるため、乗車時に車道に出る必要がなく安心。
jpntaxi_interior_img07
組立作業を簡略化した車いす乗降用スロープ*1を採用。スロープ設置から車いすの固定などにかかる時間は3分程度*2。
jpntaxi_interior_img08
フラットな姿勢で乗車可能。
「参考」乗車モデルの身長は168cm。
*1. 耐荷重(300kgまで)などの制限があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 *2. 作業の習熟度が高い方の場合。 ■乗車可能な車いすの寸法については、JPN TAXI(ジャパンタクシー)トップページをご確認ください。 ■車いすの形状や回転性能によっては乗車できない場合があります。
助手席タンブル&後席クッションチップアップ

車いすの乗車スペースを確保。
助手席タンブル&後席クッションチップアップ

助手席を折りたたみ、後席をチップアップすれば車いすのまま乗車できるスペースが生まれます。

■操作手順につきましては、取扱説明書をご覧ください。
jpntaxi_interior_img09

助手席へ乗降しやすく

お年寄りや足の不自由な方、車いすの方も助手席への乗り降りがしやすいよう、アシストグリップを設置し、助手席のシートクッションに工夫を施しました。
ドアオープンランプ

乗降時の安全性に配慮。
ドアオープンランプ

ランプで後方にドア開き状態をお知らせ。
助手席側パワースライドドア(イージークローザー・挟み込み検知機能付/コントロールスイッチ付)

スイッチ操作時のみドアが開閉。
助手席側パワースライドドア(イージークローザー・挟み込み検知機能付/コントロールスイッチ付)

安全性に配慮し、操作中のみドアが開閉(スイッチを引くとドアが開き、押すと閉まります。手を離すとドア開閉停止)。

■挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。開閉時は十分注意してください。
jpntaxi_interior_img10

手動での開閉が可能。
スイング式リヤドア

運転席側のリヤドアにはスイング式を採用(窓は開かないようになっています)。
jpntaxi_interior_img022

お客様と乗務員のニーズを満たす。
室内エリア最適化

それぞれの役割に最適な空間設計を目指し、運転席エリアと客室エリアを明確に区別。
jpntaxi_interior_img003
ブラックでまとめられた“プロの仕事場”。
jpntaxi_interior_img11
落ち着きと親しみやすさが感じられる“おもてなし空間”。

気配りに満ちた後席。

jpntaxi_interior_img12
jpntaxi_interior_img13

見やすい色で乗り降りをアシスト。
アシストグリップ

色弱の方に配慮し、乗る際にはっきりと見えるイエローカラーのアシストアイテムを採用。乗車中に主張しすぎないよう色の位置も考慮しました。
チャイルドグリップ

小さなお子様も安心。
チャイルドグリップ

小さなお子様の乗り降りも安全に。(後席左側のみ)
リヤシートベルト(LED照明付)

安全を明かりでサポート。
リヤシートベルト(LED照明付)

夜間でもバックルの位置がひと目でわかります。

■LED照明は左右席のみの設定となります。
ベルトリーチャー

ベルトの引き出しを簡単に。
ベルトリーチャー

手が届きやすくベルトを簡単に引き出せます。
jpntaxi_interior_img038

いつでも静かな車内。
後席静粛性

重点的に後席まわりの吸・遮音特性を向上。さらに匠(上級グレード)では、リヤドアに遮音性ガラスを採用するなど、優れた静粛性を実現しています。

移動にさらなるくつろぎを。
後席乗り心地

リヤサスペンションやボディ振動特性を細部にわたり調整。また、リヤシートのクッションの厚みを確保し、ゆったりくつろげるソフトな乗り心地と身体のゆすられ感の低減を実現しています。
no image

移動時間を有効活用できる工夫。
リヤ読書灯

夜間に手帳を確認したいといったニーズに対応。ON/OFFは読書灯前方のスイッチで操作できます。
jpntaxi_interior_img15

スマートフォンなどの充電に便利。
充電用USB端子

スマートフォンやタブレットなどの充電に使用可能なUSB充電端子を2つ備えています(運転席側のシートバックアシストボードに設定)。
jpntaxi_interior_img006

菌やウイルスを抑制する健やかな室内
「ナノイー X」*1

「ナノイー X」は、「ナノイー」の10倍の量のOHラジカルを含む微粒子イオンです。運転席および助手席のエアコン吹き出し口から室内へ放出され、車室内を快適な空気環境に導く「ナノイー」がさらに進化しました。

「ナノイー」の技術
お肌や髪にやさしい弱酸性/ウイルス★・菌★★の抑制/脱臭★★★
★、★★、★★★車室空間での試験による約1時間の効果であり、実使用環境・実使用条件での結果ではありません。
*2 *3 *4 

●効果には個人差や作動条件による差があります。 *1.「nanoe(ナノイー)」= nano-technology + electric 最先端のテクノロジーから生まれた “水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。 *2.試験機関:(一財)日本食品分析センター/試験方法:実車において付着したウイルス感染価を測定/抑制の方法:「ナノイー」を放出/対象:付着したウイルス/試験したウイルスの種類:1種類/試験結果:1時間で99%以上抑制。第20073697001-0101号。報告書日付:2020年12月4日 *3.試験機関:(一財)日本食品分析センター/試験方法:実車において付着した菌数を測定/抑制の方法:「ナノイー」を放出/対象:付着した菌/試験した菌の種類:1 種類/ 試験結果:1 時間で9 9%以上抑制。第15038623001-0101号。報告書日付:2015年5月12日 *4.試験機関:パナソニック株式会社プロダクト解析センター/試験方法:実車において布に付着させたタバコ臭を6段階臭気強度表示法による検証/脱臭の方法:「ナノイー」を放出/対象:付着したタバコ臭/試験結果:1時間で臭気強度1.8以上低減。BAA33-150318-M35。 ●「nanoe」、「ナノイー」および「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
jpntaxi_interior_img16

より安心して過ごせる抗菌仕様
抗菌シート・後席抗菌シートベルト

お客様の手の触れやすい部分に細菌の繁殖を抑制する抗菌処理を施しました。

【シート表皮】 ●合皮/試験機関:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター/試験方法:抗菌処理を施したシート表皮に付着させた細菌数を測定/抑制方法:シート表皮表面に抗菌剤を含む表面処理を実施/対象:付着した細菌/試験した菌:2種類/試験結果:24時間で99%以上抑制(DTK21-JN 00091-1、DCB21-T03965) ●ファブリック/試験機関:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター/試験方法:抗菌処理を施したシート表皮に染み込ませた細菌数を測定/抑制方法:シート表皮に抗菌処理を実施/対象:染み込ませた細菌/試験した菌:1種類/試験結果:18時間で99%以上抑制(DTK21-JN 00088) 【シートベルト】 ●樹脂(代表例)/試験機関:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター/試験方法:抗菌処理を施したシートベルト樹脂に付着させた細菌数を測定/抑制方法:シートベルト樹脂の材料に抗菌効果のある金属を添加/対象:付着した細菌/試験した菌:2種類/試験結果:24時間で99%以上抑制(DCB21-T00849) ●ベルト/試験機関:一般財団法人ニッセンケン品質評価センター/試験方法:抗菌処理を施したシートベルトに染み込ませた細菌数を測定/抑制方法:シートベルトに抗菌処理を実施/対象:染み込ませた細菌/試験した菌:1種類/試験結果:18時間で99%以上抑制(DCB21-T01232)
jpntaxi_interior_img17

寒い季節も温かく。
リヤシートヒーター

リヤ左右席背面と座面に面状ヒーターを設定。お客様ご自身でスイッチのON/OFFが可能です。

[匠(上級グレード)に標準装備]

■メインスイッチ(センターコンソール部)がONの場合のみ作動します。

スーパーUVカット・IRカット機能付/プライバシーガラス(リヤドア)

日差しから肌を守るガラス
スーパーUVカット・IRカット機能付プライバシーガラス(リヤドア)

リヤドアには、紫外線を約99%カット*1し、赤外線もカットするプライバシーガラスを設定。また、フロントドアガラスにもスーパーUVカット・IRカット機能を採用しました。

*1.トヨタ自動車(株)調べ。
jpntaxi_interior_img18

後席をより快適な空間にするために。
天井サーキュレーター

天井内にサーキュレーターを設定。後席の吹き出し口からエアコンの冷風を効率よく届けます。お客様がご自身で風量を調節できるレバーも後席天井部に設定しました。

[匠(上級グレード)に標準装備]

■メインスイッチ(センターコンソール部)がONの場合のみ作動します。

jpntaxi_interior_img19

見晴らしのいい空間を演出。
後席前方視界

後席からの前方視界確保のため、助手席に鞍型(格納式)のヘッドレストを採用しています。
リヤ足元イルミネーション

ムードも便利さも高める。
リヤ足元イルミネーション

左右のリヤドアトリム部にフロアを適度な明るさで照らし、落ち着いた雰囲気を演出するLED照明を設定。夜間、足元に小物を落とした際などに、簡単に見つけ出せる照度を確保しています。

運転しやすい空間。

jpntaxi_interior_img20
jpntaxi_interior_img21

ドライバー目線でわかりやすく整理されたレイアウト。

機器類を手の届く範囲に配慮しレイアウト。それぞれの用途に合わせたグルーピングで、よりスマートな接客を可能にしています。

【1】ドライバー・お客様のための機器スペース
【2】ドライバーのための機器スペース
【3】クレジット・決済機器スペース
【4】便利な収納スペース
【5】押しやすいスイッチレイアウト
jpntaxi_interior_img06

収納スペース不足を解消。
機器スペース

ステアリング前収納スペースにタクシー機器を収納できます。
運転席ドアポケット(ボトルホルダー付)

私物もすっきりと収納。
運転席ドアポケット(ボトルホルダー付)

500mlのペットボトルと日報帳などA4サイズのバインダーを同時に収納できます。
jpntaxi_interior_img010

押しやすい位置に集約。
スイッチレイアウト

ハザードスイッチは押しやすいステアリング右側に設定。使用頻度の高いスイッチはシフト横に集約しています。

【A】日報灯スイッチ
【B】ルームランプスイッチ
【C】VSC OFFスイッチ
【D】EVドライブモードスイッチ
コンソールサイド収納

お客様から見えにくい位置に収納できる。
コンソールサイド収納

料金バッグを収納すれば、乗客から見えにくく防犯にも寄与。消臭スプレー、決済端末なども収納可能。内側にはアクセサリーソケット(DC12V・120W)*1を設定。
*1.120W以下の電気製品をご使用ください。ただし、120W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
図:情報を読み取りやすい優れた視認性イメージ

運転に集中できるメーター配置。

走行中の視線移動を少なくするため、メーターをステアリングのすぐ上に配置しています。
デジタルスピードメーターイメージ

一瞬で車速が分かる。
デジタルスピードメーター

見やすさに配慮したフォントを使用した、大型のデジタルメーター。数字表示が大きく一瞬で車速を読み取れます。
マルチインフォメーションディスプレイ

情報を読み取りやすく表示。
マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFT*1カラー)

さまざまな車両情報やエコ運転をサポートする情報を表示。メンテナンス日を設定することでエンジンスイッチON時にお知らせ表示を行う機能も搭載しています。

*1.TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor
jpntaxi_interior_img11

空調の状態をひと目で確認可能。
ヒーターコントロールパネル

インパネ右側に配置。温度設定、吹き出し口、風量の状態などを液晶表示ディスプレイに表示。
サイドレジスター

乗務員も快適に。
サイドレジスター

乗務員の快適性に配慮しステアリングに隠れない位置に配置。ノブの回転による風量調節も可能(インパネ右側のみ)。
センターレジスター

後席のさらなる快適性をサポート。
センターレジスター

後席の空調専用とし、防犯ボードをつけた場合も配慮して風向を固定。
jpntaxi_interior_img22

細部にわたり視界の良さを追求。
フロント/クォーターピラー

フロントピラーは視界をさえぎらず、さらにクォーターピラーは後方視界に配慮した位置・形状にしています。

jpntaxi_interior_img07

素早く側方を確認できる。
電動リモコンフェンダーミラー

少ない視線移動で側方を確認できます。
リヤワイパー

後方視界を妨げない配置。
間欠リヤワイパー

上方に配置し、後方視界に配慮しました。
■表示される画面は、グレードやオプション装着により設定が異なります。
■写真はスペース説明のためのものであり、通常状態以外のシートアレンジをすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■運転席とその他の席の色は異なります。
■走行時には後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。測定箇所により数値は異なります。
■写真は販売店装着オプションのT-Connectナビ装着状態イメージです。
■写真のルーフ部の前後のタクシー表示灯は参考例(各社ごとに表記・形状が異なります)です。
■写真のタクシー機器は参考例です。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■画面はハメ込み合成です。
  • 試乗車・展示車
  • カタログ請求
  • 入庫予約
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • 車種一覧
  • 新車情報一覧
  • クラウン
  • カローラ ツーリング
  • カローラ
  • カローラ スポーツ
  • シエンタ
  • ダイナ ルートバン
  • ヤリス
  • プリウスα
  • ヤリス クロス
  • カローラ クロス
  • アクア
  • ランドクルーザー
  • カローラ フィールダー
  • カローラ アクシオ
  • ランドクルーザー プラド
  • プリウスPHV
  • プリウス
  • スープラ
  • ハリアー
  • タウンエース バン
  • GRヤリス
  • ダイナ ダンプ
  • ノア
  • ヴォクシー
  • ヴェルファイア
  • アルファード
  • bZ4X
  • RAV4 PHV
  • GR86
  • ジャパンタクシー
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 中古車情報(U-Car)
  • 特選中古車
  • 店舗一覧
  • 延岡店
  • 日南店
  • 大塚店
  • 日向店
  • 宮崎南店
  • 都城店
  • 花ヶ島店
  • 小林店
  • 高鍋店
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • 連休のお知らせ【宮崎トヨペット】_
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET MIYAZAKI CO., LTD. 2018 ALL Right Reserved. 宮崎県公安委員会許可 第2473号